Daz Studioで頑張らずに、メインだけDaz Studio4でレンダリングして光量とか、背景とかを画像ソフトでポストワークする方法。
殆どは『Photoshopブラシ』です。
『.ABR』のファイル形式を使える画像アプリなら、Photoshop以外でも使えます。
私は ↓ こういう使い方をしています。
私がRon’sブラシを使って作った画像など一覧
→ Ron’sブラシ
【Photoshop】Daz Studioのレンダリングを加工する。【Ron’sブラシ】
Photoshopブラシの使い方はこちらの記事で。
- 【Photoshopブラシ】魚網。
- レンダリングに翼を書き加えるPhotoshopブラシ。
- 【Ron’sブラシ】ケムリ・スモッグ。
- 【Photoshop】釣り人のシルエット【ブラシ】
- 【レンダリングツール】被写界震度をダズでレンダリングする【リアルイラスト作成】ライトの試行錯誤をすることが多い人は超はかどる!
- 【Ron’sブラシ】涎、涙、血涙。したたる液体。
- 【Photoshop】シルエットブラシと雑誌表紙のようなモックアップ13種。
- 【Photoshopブラシ】滝! 130種。
- 【Photoshopブラシ】さび、怪我、など。
- 【Photoshopブラシなど】ビーチ系の素材。
- Ron’sブラシ。泥汚れ。
- 【パターン】アメリカ人の好きな『炎のガラ』プラスアルファの斬新模様【Photoshopブラシ】
- 【Photoshopブラシ】ヴィンテージ加工するブラシと、セピア色の写真【ポストワーク用】
- 【Photoshopブラシ】怒り狂う獄炎。74種~【ポストワーク用】
- 【Photoshopブラシ】銃痕。70種【ポストワーク用】
- 【Photoshop】二重露光アートワーク用素材。
- dForceのシミュが面倒臭い人へ、ドラマチックな『布の動き』を作られたプロップと、Photoshopで書き加えてしまう方法。
- 魔法の効果なとに。ふわっとしたフラクタルな光。
- 【Photoshop】『雲』のブラシ。144種。
- 【ブラシ】ポスターのようにするグランジ系素材集。
- 【Photoshop】キラキラ落ちてくる、舞い上がる【ブラシ】130種+30種。
- 【Photoshop】ポスターに見せる!
- 【Photoshop】古い写真に見せる!
- 【Photoshop】イラストを『雑誌の表紙』みたいに加工する部品ファイル集。8~10種。
- 【Photoshop】炎! 蝋燭、花火、焚き火、はぜる【ブラシ】155種+15種。
- 【Photoshop】魔方陣など【ブラシ】
- 【Photoshop】アスファルト道路にあるもの。【ブラシ、モックアップ】
- 【PhotoshopCC】石鹸の泡、窓の水滴、しゃぼん玉。シャワーポーズ14種。
- 【PhotoshopCC】蜘蛛の巣。
- 【PhotoshopCC】煙のブラシ 156種。
- 砂まみれ、飛び散る砂・石・塩、などのブラシなど。
- しぶき、したたる、などの液体のブラシなど。
- 【PhotoshopCCブラシ】割れたガラスなど148種。
- 【Photoshopブラシ】花火、光、スパークなど【ポストワーク用画像】
- 【PhotoshopCCブラシ】窓の影、緑の影、ホラーの影など112種。
- 【PhotoshopCCブラシ】『泡立つ波!』。198種!
- 【Photoshop】火山を描くためのブラシなど。
- 【PhotoshopCCブラシ】泡、濡れた窓、しゃぼん玉、したたる水、しぶき、
- 炎系。
- 【Photoshop】レースのようなブラシ 136種。
- グランジ(汚れ・ガサガサなど)系。
- 【フォトショ】モダンなキラキラを追加できるブラシ。121種【ポストワーク用】
- 『布目』用ブラシ102種。
- 【Photoshopでポストワーク】吹雪。
- 【建物背景】炎上するSF九龍城。50種!【ポストワーク用画像】
- 雲、霧、靄、蒸気、星雲などに使えるPhotoshopブラシ 80種
- 【ストックフォト】豪華になる素材集。
- Ron’sブラシ最新作は、フリーフォント付き!
- deviney氏のRon’sブラシ。ポストワーク集、『水泡』。
- 【Photoshop】本物の雨、水たまり、水しぶき、ミストのカスタムブラシ
- 【Ron’sブラシ】ケーブルや配管のPhotoshopCC用レイヤー。300種!
- ファンタジー画像によく似合う、Photoshopブラシ。
- 【アイコン作成ツール】『アイコンクリエータープロ』。
- 【Ron’s】ライトペインティング【ポストワーク用】
- 【ロンズブラシ】ラッピング効果【ポストワーク】
- 『ブラシ』用のアルファテクスチャのファイル。120種。
- 【ポストワーク】蜘蛛の巣。
- 【ロンズブラシ】ゴッドレイ(薄明光線・木漏れ日)【ポストワーク用】
- 『汚し』のテクニック。&ひび割れ、しぶき。
- Ron’sブラシでガラスを割る
- Ron’sブラシの『埃 ゴミ』
- 『光』のRon’sブラシ。
- Ron’sブラシの、蛍の光。
- Ron’sブラシ、ドライアイス。
- 背景の差し替えで一気にレベルup♪
- リアルを追求するThePhilosopher氏の、ふわふわ光エフェクト。
- deviney氏のRon’sブラシ新作♪ テクスチャ効果♪
- Ron’s Steam ポストワークのための美しい蒸気
- 【一瞬で幻想的&ダークネス】霧、靄、もやもやした闇【ブラシ80種】
- 戦闘画面に追加したい、ポストワーク用素材画像。
- ファンタジー背景に2D素材集
- 【Ron’sブラシ】古びた写真にするブラシ。
- 風を表現するRon’sブラシ。
- RajRaja氏の水関係の2D素材集。
【Photoshopブラシ】魚網。
レンダリングに翼を書き加えるPhotoshopブラシ。
こういうのを使うときは、『レンダリングにあう翼を見つけるのが大変!』とかではなく、翼の画像に合わせてポーズや角度を決めるのが気楽に使うコツです。
【Ron’sブラシ】ケムリ・スモッグ。
【Photoshop】釣り人のシルエット【ブラシ】
GNBD Fishing Brushes, Tutorials and Gradients
【レンダリングツール】被写界震度をダズでレンダリングする【リアルイラスト作成】ライトの試行錯誤をすることが多い人は超はかどる!
『被写界深度』というのは、簡単に言うと、カメラからアイテムまでの距離です。近くは黒い、遠くは白い。遠くなるにしたがってグレーが白に近くなっていきます。これをPhotoshopで『選択範囲』として読み込むと、距離によってレイヤー画像に透明度が付加されます。
使用方法の一例。カメラから、ライトから、この被写界深度マップをレンダリングすると、それらをPhotoshopなどのレイヤーを使える画像アプリで、簡単にライトや霧などの調節ができます。ダズでライトの試行錯誤をするとレンダリング一つにIrayだと数時間かかりますが、Photoshopだと数秒でできます。
くわしくは、ダズのあのベンダーさんが大昔に教習ビデオを出してらっしゃいます。私が『ライトの魔術師』とお呼びしているあのかた。名前がっ……! 今はほぼ無料になっている商品の筈なので、ご覧になってください。あの当時、そのチュートリアルビデオを13個パックとか購入して一気に見たので、どの商品かは覚えていません。
Basic Depth Map Maker for Daz Studio
【Ron’sブラシ】涎、涙、血涙。したたる液体。
- アイテムデータ
- アーティスト : deviney
- このソフト、ツールに対応しています : Photoshop
【Photoshop】シルエットブラシと雑誌表紙のようなモックアップ13種。
最後のページにあるブラシは『シルエット』です。紹介画像にあるマッチョのみなさまはポーズなども含めて同梱されていません。
MAGZ V5 Fitness Mockups and PS Brushes
- アイテムデータ
- アーティスト : Giko
- このソフト、ツールに対応しています : Photoshop
【Photoshopブラシ】滝! 130種。
- アイテムデータ
- アーティスト : Giko
- このソフト、ツールに対応しています : Photoshop
【Photoshopブラシ】さび、怪我、など。
- アイテムデータ
- アーティスト : Giko
- このソフト、ツールに対応しています : Photoshop
【Photoshopブラシなど】ビーチ系の素材。
GNBD Bokeh Beach Brushes, Mockups, Patterns and PS CC Actions
- アイテムデータ
- アーティスト : Giko
- このソフト、ツールに対応しています : Photoshop
Ron’sブラシ。泥汚れ。
- アイテムデータ
- アーティスト : deviney
- このソフト、ツールに対応しています : Photoshop
【パターン】アメリカ人の好きな『炎のガラ』プラスアルファの斬新模様【Photoshopブラシ】
画像も同梱されていますので、Photoshopナシでもパターン画像として使えます。
Fireborn Brushes for Photoshop 7 and Above
- アイテムデータ
- アーティスト : RajRaja
- このソフト、ツールに対応しています : Daz Studio 4.21
【Photoshopブラシ】ヴィンテージ加工するブラシと、セピア色の写真【ポストワーク用】
- アイテムデータ
- アーティスト :
- このソフト、ツールに対応しています : Photoshop
【Photoshopブラシ】怒り狂う獄炎。74種~【ポストワーク用】
Photoshopブラシ74本(PS7以上)と、ドラッグ&ドロップで作成できる6枚の炎レイヤー(.PSDファイル)
- アイテムデータ
- アーティスト : RajRaja
- このソフト、ツールに対応しています : Photoshop
【Photoshopブラシ】銃痕。70種【ポストワーク用】
- アイテムデータ
- アーティスト : RajRaja
- このソフト、ツールに対応しています : Photoshop
【Photoshop】二重露光アートワーク用素材。
GNBD Double Exposure Creator, Mockups, and Brushes
- アイテムデータ
- アーティスト : Giko
- このソフト、ツールに対応しています : Photoshop
dForceのシミュが面倒臭い人へ、ドラマチックな『布の動き』を作られたプロップと、Photoshopで書き加えてしまう方法。
GNBD Renaissance Props, Brushes, and Mockups
- アイテムデータ
- アーティスト : Giko
- このソフト、ツールに対応しています : Daz Studio 4.21,Photoshop
魔法の効果なとに。ふわっとしたフラクタルな光。
- アイテムデータ
- アーティスト : deviney
- このソフト、ツールに対応しています : Photoshop
↓ この系のソフトで作ってるように見える。
これなら、無料なので、自分でやってみるといい。
他にも、Ultra Fractal、JWildfire、Mandelbulber というアプリで似たような画像を作れるらしい(by 『チャットGPT』)
【Photoshop】『雲』のブラシ。144種。
青いグラデーションにこのプラシを白で入れると、簡単に『空』になります。
GNBD Cloudy Day Creator Brushes
- アイテムデータ
- アーティスト : Giko
- このソフト、ツールに対応しています : Photoshop
【ブラシ】ポスターのようにするグランジ系素材集。
- ブラシ 107種。
- モックアップ13種
- 雑誌モックアップ 5種
- ポスター 10種。
MAGZ 4 Grungees \- Wall Posters, Brushes, Mockups, and More\!
- アイテムデータ
- アーティスト : Giko
- このソフト、ツールに対応しています : Photoshop
【Photoshop】キラキラ落ちてくる、舞い上がる【ブラシ】130種+30種。
- アイテムデータ
- アーティスト : deviney
- このソフト、ツールに対応しています : Photoshop
【Photoshop】ポスターに見せる!
- 6 枚の壁ポスターとフレーム
- モックアップ TIF ファイル
- 60 枚の壁のテクスチャとオーバーレイ
MAGZ V3 Wall Poster Mockups, Brushes, and More
- アイテムデータ
- アーティスト : Giko
- このソフト、ツールに対応しています : Photoshop
【Photoshop】古い写真に見せる!
- レイヤーファイル 18種
- モックアップがそのまま作れます。
- ブラシ 81種。
- しみ
- 小さな染み
- 紙
- 他
GNBD Vintage Mockups, Brushes, and More
- アイテムデータ
- アーティスト : Giko
- このソフト、ツールに対応しています : Photoshop
【Photoshop】イラストを『雑誌の表紙』みたいに加工する部品ファイル集。8~10種。
MAGZ V2 Magazine Cover Mockups and MORE\!
- アイテムデータ
- アーティスト : Giko
- このソフト、ツールに対応しています : Photoshop
-
第二弾
【Photoshop】炎! 蝋燭、花火、焚き火、はぜる【ブラシ】155種+15種。
GNBD Fire and Sparks Brushes and Mockups
- アイテムデータ
- アーティスト : Giko
- このソフト、ツールに対応しています : Photoshop
【Photoshop】魔方陣など【ブラシ】
- アイテムデータ
- アーティスト : deviney
- このソフト、ツールに対応しています : Photoshop
【Photoshop】アスファルト道路にあるもの。【ブラシ、モックアップ】
- アイテムデータ
- アーティスト : Giko
- このソフト、ツールに対応しています : Female
【PhotoshopCC】石鹸の泡、窓の水滴、しゃぼん玉。シャワーポーズ14種。
GNBD Soap and Bubbles Brushes with Shower Poses for Genesis 8 Female
- アイテムデータ
- アーティスト : Giko
- このソフト、ツールに対応しています : Daz Studio 4.20,
- 必要アイテム : Genesis 8 Female, Genesis 8.1 Female
【PhotoshopCC】蜘蛛の巣。
- アイテムデータ
- アーティスト : Giko
- このソフト、ツールに対応しています :Photoshop
【PhotoshopCC】煙のブラシ 156種。
GNBD Smoking Vape Brushes and Mockups
- アイテムデータ
- アーティスト : Giko
- このソフト、ツールに対応しています : PhotoshopCC
砂まみれ、飛び散る砂・石・塩、などのブラシなど。
GNBD Sand and Powder Creator Brushes and Mockups
- アイテムデータ
- アーティスト : Giko
- このソフト、ツールに対応しています :PhotoshopCC
しぶき、したたる、などの液体のブラシなど。
GNBD Splash Brushes and Liquid Drip Bonus
- アイテムデータ
- アーティスト : Giko
- このソフト、ツールに対応しています :PhotoshopCC
【PhotoshopCCブラシ】割れたガラスなど148種。
3個のTIFレイヤードファイル付き。
GNBD Shattered Glass Creators and TIF Mockups
- アイテムデータ
- アーティスト : Giko
- このソフト、ツールに対応しています : PhotoshopCC
【Photoshopブラシ】花火、光、スパークなど【ポストワーク用画像】
- ブラシ 102種。
- ボーナス背景 6種。2000x3000px
- アイテムデータ
- アーティスト : RajRaja
- このソフト、ツールに対応しています : PhotoshopCC
【PhotoshopCCブラシ】窓の影、緑の影、ホラーの影など112種。
1200px ~ 2600px
- アイテムデータ
- アーティスト : Giko
- このソフト、ツールに対応しています : PhotoshopCC
【PhotoshopCCブラシ】『泡立つ波!』。198種!
- 135ウェーブブラシ
21ロックスブラシ
03難破船
14ブラシクリエーター
10スプラッシュブラシ
04灯台
07フォグブラシ
02ピアブラシ
02サンブラシ
WavesTUTファイル
テキトーなグラデーションの上に、このブラシで波を書き込むと、水面になります。
- アイテムデータ
- アーティスト : Giko
- このソフト、ツールに対応しています : PhotoshopCC
【Photoshop】火山を描くためのブラシなど。
- 102個のPhotoshopブラシ
- 24火山
- 11人のクリエイター
- 48溶岩
- 9つの岩と石
- 10の山
- アイテムデータ
- アーティスト : Giko
- このソフト、ツールに対応しています : PhotoshopCC
【PhotoshopCCブラシ】泡、濡れた窓、しゃぼん玉、したたる水、しぶき、
Bubbly Wobbly WATER PS Brushes
- アイテムデータ
- アーティスト : RajRaja
- このソフト、ツールに対応しています : PhotoshopCC
炎系。
【Ron’s】ブラシ&レイヤー&スタイル。スチールの電熱線が焼き切れて光っているような効果。
【Photoshop】レースのようなブラシ 136種。
- アイテムデータ
- アーティスト : RajRaja
- このソフト、ツールに対応しています : Daz Studio 4.16,
グランジ(汚れ・ガサガサなど)系。
【Ron’s】汚れ、汚れ、しみ、グリース、泥。ブラシ90種。
- アイテムデータ
- アーティスト : deviney
- このソフト、ツールに対応しています : Photoshop Brushes (.ABR)
【フォトショ】モダンなキラキラを追加できるブラシ。121種【ポストワーク用】
サイズ
- 1920 x 1080
- 2160 x 1920
- 3840 x 2160
- ブラシ 121樹。
- オーバーレイ 18種。
- 額縁効果 1種。
- アイテムデータ
- アーティスト : santjaga1975
- このソフト、ツールに対応しています :
『布目』用ブラシ102種。
- アイテムデータ
- アーティスト : RajRaja
- このソフト、ツールに対応しています : PhotoshopCC
【Photoshopでポストワーク】吹雪。
- レンダリング画像をPhotoshopで開く。
- このアイテムのレイヤーから好きな吹雪を選択。
- レンダリングにレイヤーで重ねる。
だけ。
- アイテムデータ
- ベンダー(作成者)さん : deviney
- このソフト、ツールに対応しています :-empty-
【建物背景】炎上するSF九龍城。50種!【ポストワーク用画像】
3840px X 6272pxの建物背景。
Ron’s Dystopian Future Backgrounds
- アイテムデータ
- アーティスト : deviney
- このソフト、ツールに対応しています : .JPEG
雲、霧、靄、蒸気、星雲などに使えるPhotoshopブラシ 80種
Photoshop ブラシ
- Cloud and Fog Brushes for Photoshop
- このアイテムのキーワード。(↓リンク先に、そのキーワードのアイテムの一覧があります)
【ストックフォト】豪華になる素材集。
- シェーダーとして使ってもよし、レンダリングと合成してもよし。
- Daz Studio4.11のプリミティブで立方体を作って、このテクスチャを貼って、部屋におくだけで、雰囲気が格調高くなりますね。
- アクリル絵の具を垂らして作った、偶然の芸術。
- 7200px X 5500px 高解像度レンダリングにも十分な解像度です。
- 『jpg』画像が45枚。
- アイテムデータ
- ベンダー(作成者)さん : deviney
- このソフト、ツールに対応しています :jpg画像を扱えるソフトならなんでも使えます。DAZ3Dのテクスチャにすることも簡単です!
- ベンダー(作成者)さん : deviney
Ron’sブラシ最新作は、フリーフォント付き!
Photoshop
- Ron’s Blueprints
- 同梱アイテム
- PhotoshopCS用ブラシ 140種
- 青写真の背景テクスチャ 8種
- PhotoshopCS用パターン 25種
- フォントについては詳細と紹介画像に六種類と書いてあるだけで、一覧に入っていません。
- 紹介画像で使っている別売りアイテム。
- 同梱アイテム
deviney氏のRon’sブラシ。ポストワーク集、『水泡』。
Photoshop
- Ron’s Underwater Air
- 同梱アイテム
- Photoshop ブラシ 110種
- 同梱アイテム
【Photoshop】本物の雨、水たまり、水しぶき、ミストのカスタムブラシ
- アイテムデータ
- ベンダー(作成者)さん : deviney
- このソフト、ツールに対応しています :
- 同梱アイテム
- PhotoshopCC2019用のカスタムブラシ 140個
- 背景用イラスト 88枚
- 5000 X 3331pixel(高精細)、JPEG
- こちらは、JPEGが扱える画像ソフトならなんでも使えます。
【Ron’sブラシ】ケーブルや配管のPhotoshopCC用レイヤー。300種!
- ファイル解像度は4096pixel角。高解像度です。
- 3Dメッシュアイテムではありません。
- レンダリングしたあとに、レンダリング画像を、PhotoshopCCで合成するための2Dイラストです。
- 利用方法はこちら↓
- レイヤーファイルですので↓こういう状態でファイルが作られています。
- アイテムデータ
- ベンダー(作成者)さん : deviney
- このソフト、ツールに対応しています : Photoshop(.PSDを扱えるソフト)
Ron’sブラシを使った、簡単な作例w
↑レンダリングそのまま。↓Ron’sブラシとかの合成。
【Photoshop】Daz Studioのレンダリングを加工する。【Ron’sブラシ】 | Create3D-3dCG制作作業日記
どうでもいいレンダ画像が、何かの物語の設定っぽくなった(笑)
こういうミラクルを起こしてくれる、Ron’sブラシ、大好きです♪ヽ(´▽`)ノ
ファンタジー画像によく似合う、Photoshopブラシ。
Photoshop
- Magic Effects Brushes II for Photoshop
- 同梱アイテム
- Photoshopブラシ 60種
- 紹介画像で使っている別売りアイテム。
- 同梱アイテム
【アイコン作成ツール】『アイコンクリエータープロ』。
- 用途。
- 『Daz Studio4のMyLibraryなどで『アイコンを作りたい』』人向け。
- 一般向け。
- 既存のアイコンが分かりにくい場合に作り直す。
- ロードはできるきにアイコンが見えなくなった場合に、Daz Studio4のデータノメンテナンスをせずに、アイコンを新規に作成する。
- 自作派&ベンダー向け。
- Irayアイコンがかなり早く大量に作れます。
- アイコンのテンプレが揃っているので、マウス選択するだけで『分かりやすいアイコン』を作れます。
- PhotoshopCCと同じようにレイヤーを使える。
- 背景、フィギアやプロップ、説明タグなどを重ねて一気に設置できます。
- テンプレートがいくつかあり、自分でも作れる。
- 毎回画一的なアイコンを作れます。
- 『あなたのブランド』の統一イメージを保持できます。
- アイテムデータ
- アーティスト : MikeD
- このソフト、ツールに対応しています : Daz Studio 4.20
【Ron’s】ライトペインティング【ポストワーク用】
カメラの露光を長く設定して、ペンライトで空中にラインアートを作るアート。
それを模倣したPhotoshopファイルです。
- 5000px 5000px 220枚のイラスト。一枚2K。
- 16個のファイルにレイヤーで分割されてダウンロードできます。
- アイテムデータ
- アーティスト : deviney
- このソフト、ツールに対応しています : PhotoshopCC
【ロンズブラシ】ラッピング効果【ポストワーク】
レンダリングに重ねることで、ラッピング効果を与えるブラシセット80種!
Ron’s Plastic-Metal-Paper-Aluminum-Misc Brushes
- アイテムデータ
- アーティスト : deviney
- このソフト、ツールに対応しています : PhotoshopCC
『ブラシ』用のアルファテクスチャのファイル。120種。
512px
ZBrushなどの『凹凸設定』ブラシ。
PhotoshopCCのブラシにも使えます。
- 各120種。
- 白地に黒ガラ
- 黒字に白ガラ
- フォトショップ用.ABRブラシ。
Biscuits Alphas and Brushshapes for Painting and Sculpting
- アイテムデータ
- アーティスト : Biscuits
【ポストワーク】蜘蛛の巣。
フォトショップブラシ。112個。
- アイテムデータ
- アーティスト : RajRaja
- このソフト、ツールに対応しています : Photoshop7以降と互換性のあるソフト。
【ロンズブラシ】ゴッドレイ(薄明光線・木漏れ日)【ポストワーク用】
レンダリングでライト調節をするのではなく
Photoshopでパパッとすませてしまいたい私向け素材画像。
『木漏れ日』などは、ボリュームライトでレンダリングするしかないのですが
Irayでそれをするととんでもない時間がかかります。
それを、『普通のライト』でレンダリングしてしまって
Photoshopで、この『ライトファイル』をオーバーレイで合成して仕上げる。
そいううためのブラシや背景画像です。
私は『本当のリアル』はどうでもいいから
こういう素材集で、とっとと作品を作ってしまうことを優先しています。
私の使い方は ↓ 下記記事で。
- 背景レイヤー 34種。
- オーバーレイ 7360px X 4912px @ 300ppi .JPEG
- Photoshopブラシ
- 119種。
- アイテムデータ
- アーティスト : deviney
- このソフト、ツールに対応しています : Photoshopブラシ対応ソフト。
『汚し』のテクニック。&ひび割れ、しぶき。
Iray
- Ron’s Spray Paint
- 必要ソフト
- PhotoshopCC 2018
- このバージョンの、Photoshopブラシを使えるソフト。
- jpgファイルを扱えるソフト。
- PhotoshopCC 2018
- 同梱アイテム
- バックグラウンド(イラスト)jpg 20種
- 4556~6000pixel(高解像度)
- 週刊ジャンプの原稿サイズが4500pixel。
- PhotoshopCC ブラシ。180種。。
- バックグラウンド(イラスト)jpg 20種
- 必要ソフト
前作品までは、PhotoshopCSもネイティブサポートしていましたが
今回から、CCオンリーになっています。
Ron’sブラシでガラスを割る
- DAZ上で割れたガラスを配置するのは大変ですが
- フォトショで合成するのは簡単です。
- Ron’sブラシはこういうエフェクトを『画像合成』で簡単に実現するための画像集です。
- Ron’s Broken Glass
- 必要アイテム
- PhotoshopCC/Cs
- もしくは、Photoshopブラシを扱えるソフト。
- 同梱アイテム
- Photoshopブラシ 80種
- 備考
- DAZ Install ManagerでPhotoshopのアプリの位置を設定すると、Photoshopのブラシとして、Photoshopにインストールされます。お手軽!
- 必要アイテム


Ron’sブラシの『埃 ゴミ』
- レンダリングにこれをかぶせるだけで一気にリアル差が上がる『ゴミ』
PhotoshopCS&CC
- Ron’s Flying Dirt & Debris Particles
- 同梱アイテム
- 高解像度 テクスチャ 4256 X 2832 ピクセル
- Photoshopブラシ 80種
- 同梱アイテム
『光』のRon’sブラシ。
- Photoshopでレンダリングに華を加える。
- 光のキラキラはDAZのレンダリングで出すのは大変です。
- Photoshopでこのテクスチャを使ってキラッとさせましょう♪
Photoshop
- Ron’s Glitter
- ブラシ 180種(Cs6-CC)
- レイヤー 67種
- バックグラウンド 30種
- 同梱アイテム
背景の差し替えで一気にレベルup♪
- クラシックでヴィンテージな雰囲気をプラス。
- 人物だけレンダリングして、背景にこれをおくだけで雰囲気up♪
- Ron’s Vintage Backgrounds and Overlays
- 同梱アイテム
- JPEG、300dpi 40種
- サイズ 2792 x 5000 ~4020 x 5000
- B4サイズ印刷用でも十分な大きさです。
- JPEG、300dpi 40種
- このアイテムのキーワード。(↓リンク先に、そのキーワードのアイテムの一覧があります)
- 同梱アイテム
バックドロップについて
- 使いかた その1 画像ソフトを使う。
- 人物だけレンダリングをしてPNGで保存。
- レイヤーを使える画像ソフトでこの画像と人物を合成する。
- Photoshopがあれば超簡単♪
- 合成する場合の超簡単なチップ♪
- 人物レイヤーを99~96%ぐらいにすると、背景画像とぴったりなじみます。
- 合成する場合の超簡単なチップ♪
- 使い方 その2 Daz Studioだけでできる。
- バックグドロップ画像にこの画像を指定して、人物と一緒にレンダリングする。
- 【Daz Studio4.6】背景に絵を表示させる。【バックドロップ】一分でできます。 | Create3D-3dCG制作作業日記
- 背景にバックドロップを使う場合は、スポットライトは人物にだけ当たるようにしましょう。
- バックグドロップ画像にこの画像を指定して、人物と一緒にレンダリングする。
バックドロップや背景画像の関連記事。
リアルを追求するThePhilosopher氏の、ふわふわ光エフェクト。
- iREAL Animated Dust Particles & Bokeh
- 同梱アイテム
- プロップ
- 単純な光の粒子(パーティクル)
- 二倍の光の粒子
- 色
- 基本、汚れ、マルチ、白、密度5種
- aniBlocksは入っていません。(自分で作る? 配置するだけでaniBlocksになりそう)
- プロップ
- 同梱アイテム
↓これ知ってた?! 私今知ったよ!
写真の”ボケ”は世界の共通語。英語で”Bokeh”と書いてボケと読む | かめらとブログ
花の『木瓜 ぼけ』は日本語です。(紅梅に似た花)
動くキラキラは作るのめんどいので、簡単にできるなら朗報♪
↓これ作ったときに、『キラキラ』をもっと入れたかったけどこれが限界だったw
DAZのアニメレンダリングで動画を作った↓15秒。
ライアンプロモーションビデオを作る。【まとめのまとめ】 | Create3D-3dCG制作作業日記
キラキラが入ると、本当に絵も動画もキラキラ度が上がるからねぇ(当たり前)
いやいや、想像以上に上がるんだよ!
キラキラいれて3ぐらいキラキラあがるかなー、と思ってたら10上がった!
って感じにキラキラする。
ホントキラキラ入れるのオススメ♪
↓どうにか機械的にキラキラを入れられないかと悪戦苦闘している私の様子w
deviney氏のRon’sブラシ新作♪ テクスチャ効果♪
Photoshop
- Ron’s Text Effects
- 同梱アイテム
- ブラシ 210種
- 動画チュートリアル
- ブラシリスト
- 同梱アイテム
Ron’s Steam ポストワークのための美しい蒸気
Photoshop
- Ron’s Steam
- 同梱アイテム
- Photoshopブラシ 90種
- 対応 CC と Cs6
- レイヤースタイル
- Photoshopブラシ 90種
- 同梱アイテム
【一瞬で幻想的&ダークネス】霧、靄、もやもやした闇【ブラシ80種】
- アイテムデータ
- アーティスト : RajRaja
- このソフト、ツールに対応しています : PhotoshopCC
戦闘画面に追加したい、ポストワーク用素材画像。
Ron’sブラシ。Photoshop。
- Ron’s War Essentials
- 同梱アイテム
- Photoshop ブラシ 450種
- Photoshop レイヤースタイル 32種
- Photoshop ツール 132種
- 画像素材 五〇種。2832px X 4256px @ 300DPI
- ブラシ、ツール、レイヤーのための画像コレクション 三種
- 同梱アイテム
ファンタジー背景に2D素材集
Photoshop
- 同梱アイテム
- Photoshopブラシ 80種
- 背景用画像(1800 x 2400 @ 300dpi) 12種
- ボーナス背景画像 4種
この方法→Ron’sブラシ(一番下の二つの記事) で、フォトショブラシを書き出せば、
フォトショ以外の画像ソフトでも使えます♪
【Ron’sブラシ】古びた写真にするブラシ。
大好評Ron’sブラシの最新版。
レンダリングをレトロに見せるファイル。
説明画像の後ろの方の、折り目をつけるのとかの使い方は↓と同じだと思います。
【Daz】Ronsアイテムのインストール方法&使い方 | Create3D
タイル画像も含まれていてお得♪
風を表現するRon’sブラシ。
- 同梱アイテム
- Photoshopブラシ 120種
- 取扱説明書
RajRaja氏の水関係の2D素材集。
Photoshop
Winsome Water Backgrounds and Brushes
- 同梱アイテム
- Photoshop ブラシ 100種
- JPEG(普通に使えるファイル)の背景画像。サイズ 2000 x 2500ピクセル。
Photoshopブラシの使い方はこちらの記事で。
コメント